沿革 ~西根小学校のあゆみ~
明治 7年 石川村大沼玄養宅に寒河江学校石川分校設置(3月20日)
新田村高音寺内に新田学校設立(5月1日)
寒河江学校石川分校を西根分校と改称し,石川村石川寺内に移転(11月)
8年 寒河江学校西根分校が本校から分離独立して西根学校となる。(5月18日)
11年 西根小学校が寒河江学校に統合される。
15年 西根村字屋浦2563に西根小学校設立(11月)
20年 西根小学校が寒河江小学校に統合され西根分教場(第2分教場)となる。(4月1日)
20年 新田分校が日田尋常小学校と改称
21年 元西根小学校校舎に寒河江高等尋常小学校西根分教場を設置(12月)
22年 寒河江高等尋常小学校西根分教場廃止される。(3月)
36年 日田尋常小学校が西根尋常高等小学校と改称し,西根村170番地に新築移転する。
36年 西根実業補修学校が小学校内に設立
39年 第1回運動会開催 学芸会開催
44年 高等科生宿泊修学旅行実施
大正 5年 図書館設置 学童数568名
6年 校舎内に電灯設置
昭和 2年 地下水堀作,飲料水として使用
5年 補修学校経営研修会を開催 来校者448名
8年 西村山教育会主催学童陸上大会 女子400mリレー優勝
12年 村報発行 少年ラッパ隊組織
13年 時報用サイレン設置
16年 西根国民学校と改称
18年 旧校歌「青山ゆ 沸き立つ雲に」制定
22年 西根中学校発足 西根村立西根小学校と改称 児童数779名
山形県主催 学校体育指導要綱研究会 参加者150名
23年 小中合同の西根学園父母と教師の会結成
24年 学校に電話設置
25年 学校文集「ほなみ」発刊 村内運動会開催
29年 寒河江市立西根小学校となる。
30年 1年生完全給食 以後1学年ずつ完全給食実施
31年 体育館新築 校章制定
32年 水道設備完備
33年 グランドピアノ寄贈 児童数705名
34年 新校歌制定 NHK合唱コンクール県第1位 東北大会参加
36年 海浜学校実施
37年 NHK合唱コンクール県第1位 東北大会第2位
38年 創立60周年記念として校旗制定
40年 新組織のPTA発足
42年 安全教育の充実を図る。
44年 プール完成
46年 陵東中学校西根校舎解体 グラウンド拡張
47年 よい歯の優良校として6年間連続表彰
49年 県指定安全教育優良校として文部大臣賞受賞
50年 西根新聞発行
51年 目の体操が全国に紹介される。
53年 新校舎落成 米飯給食開始 児童数351名
54年 文部省指定「虫歯予防」推進校として発表会を開く。
56年 優良PTAとして東北連合PTA及び県教育委員会より表彰を受ける。
57年 文部省指定道徳教育研究発表会を開く。
59年 学校給食優良校として文部大臣賞受賞 西根豊年太鼓始まる。
61年 西根山造成完成 よい歯の学校「最優良校」受賞
63年 花壇完成
平成 元年 校門わきに福祉標語塔設置,環境緑化(グラウンド南側に桜移植)
児童数370名
西根ミニバスケスポーツ少年団東北大会出場「最優秀チーム」を受賞(岩手)
2年 西根ミニバスケ 岡田杯 市長杯 紀太杯で男女とも優勝
3年 体育館改築促進会設置 プールのビニール張り替え
4年 西村山地区小学校陸上競技大会 男子400mリレー優勝(県大会にも出場)
70mハードル男女優勝 男子最優秀選手賞をいただく。
西根ミニバスケ東北大会出場 男子 優秀賞 女子 敢闘賞に輝く。
学校文集「ほなみ」4年連続 最優秀賞を受ける。
5年 よい歯の学校「優秀賞」を受ける。
6年 体育館改築用地造成 グラウンド南側フェンス更新,桜植え替え及び遊具配置換え
7年 新体育館起工式(4月17日) 新体育館完成(12月25日)
健康推進校「優秀」を県教育委員会より受ける。
8年 新体育館使い初め式テープカット(1月10日) 新体育館落成(2月6日)
寒河江市教育委員会より「感性に関する研究」の委嘱を受ける。
水泳プール完成(6月28日)寒河江市小学校陸上大会男女400m優勝
9年 交通無事故1,000日達成 創設の松とのお別れ式(3月15日)
グランド整備完了・元気森森完成(9月30日)
「感性教育に関する研究」公開発表(10月14日)
「創設の松」の石碑建立除幕式(11月2日)
10年 寒河江市小学校陸上大会400mリレー優勝
野球スポ少東北大会に出場(岩手県花巻市)
11年 創立100周年に関わる準備会を開催する。
12年 創立100週年記念事業実行委員会を設立する。「めだかの池」造成
山形県選抜学童水泳記録会で女子200mメドレーリレー第5位,
同フリーリレーで第6位に入賞
13年 日本水泳連盟より学童水泳優秀小学校表彰を受ける。
14年 学校週5日制の完全実施,「総合的な学習」のスタート
百周年委員会親子主催『親子で楽しむ西根の昔』の実施
百周年記念事業「にしねせせらぎ」造成(児童数319名)
15年 創立100周年記念式典・祝賀会・教育資料展等の実施(5月25日)
百周年委員会親子主催『親子地域巡り』の実施
記念誌「ほなみの学校」の発行(児童数309名)
16年 PTA運営委員会主催『親子地域巡り』の実施(昨年度と方面を反対にする。)
5年女子100メートル走で県一位に輝く。(14秒18)全国大会に出場
第14回春の全国小学生ドッジボール選手権に「にしねドジャーズ」の代表が
さがえSDKとして出場。(児童数307名)
17年 夏のPTA親子作業を始める。校舎内外の清掃を行う。
18年 5年女子100メートル走で県一位に輝く。14秒34
全国大会に出場。県水泳6年女子50m平泳ぎ第2位
19年 「西根見守り隊」発足(5月24日)
県陸上6年女子100m3位 リレー女子4位
20年 寒河江市教育委員会委嘱公開授業研究会「共に学び,伸びていく子どもの育成」
~関わり合いを大切にした授業をめざして~ を開催。(10月3日)
西根小ソング(児童作詞作曲)完成。
西根ミニバスケが山形県少年少女スポーツ交流大会に出場。
男子第三位女子第二位と健闘する。
2年男子が,全日本少年少女空手道選手権大会に代表選手として参加。
さがえSDKが,第18回春の全国小学生ドッジボール選手権山形大会県予選会において
準優勝をはたし,東北大会に出場。(児童数291名)
21年 「子ども県展」に1年男子の奨励賞はじめ8人が入賞
5年女子「社会を明るくする作文」が県で優秀賞
5年男子「山形県民ふれあいジュニア書道展」で金賞を受賞
学校文集『ほなみ』県文集コンクールで最優秀賞を受賞
6年男子市長杯争奪ロードレースと温海マラソン大会で優勝
22年 山形県緑の少年団村山地域交流研修会に参加(8月5日)。
学校園のびのび畑での野菜の栽培・5年生の米作り体験・3年生のサクランボ栽培の観察
など,緑の親しむ栽培活動が盛んである。(児童数309名)
23年 西村山地区学童水泳競技大会 男子200mリレー 優勝
「社会を明るくする運動」作文コンテスト 県優秀賞受賞 6年女子2名
全国 日本更生保護女性連盟会長賞 6年女子1名(児童数311名)
24年 市小学校陸上競技大会 男子400mリレー 優勝
市小学校水泳競技大会 男子200mフリーリレーとメドレーリレー 優勝
西村山地区学童水泳競技大会 男子200mリレー 優勝(児童数314名)
25年 創立110周年記念式典の実施(5月2日)
市小学校水泳競技大会 男子200mフリーリレー 優勝(児童数310名)
26年 西根豊年太鼓が寒河江祭り,寒河江市うまいもの市等で演奏し,好評を博した。
(児童数300名)
27年 防災無線が設置された。
28年 県学童水泳大会 女子メドレーリレー・フリーリレー 第2位
29年 県学童水泳大会男子 100mバタフライと女子100m自由形 第1位
寒河江市教育研究所陵東学区公開研究会
令和 元年 普通教室エアコン設置